タブレットスタンドに限らずですが、粗悪品にあたってすぐ壊れたりして嫌な気持ちになることありますよね。
そういった経験から色々製品を買いあさった筆者が実際に日常的に使っている、
頑丈でシンプルな使いやすいタブレットスタンドをご紹介していきたいと思います。
簡単にまとめさせていただきましたので参考程度にご覧いただけますと幸いです。
Amazonベーシック タブレットスタンド
私個人的にはコストパフォーマンス最強の商品だと思います。
おすすめする理由は以下で説明していきます。
おすすめポイント
・角度を変えられない商品が多い中、細かく角度を調整することができる
→首が痛くならないし、画面が見やすい位置にできるのでストレスがたまらない
・そこら辺のスタンドより安価
→浮いたお金で違う欲しいものが買える
・メタリックボディで丈夫な作りになっているので破損しにくい
→外出先に持って行っても恥ずかしくないし、落としてもある程度は平気。
・重量感があり安定している
→ぶつかって落としたりしにくいので集中して作業に没頭できます。
上記のような特徴・強みを持っている商品です。
市販の安いタブレットスタンドだとチープな作りだったり
すぐ壊れてしまったりするのでそういった心配がないのがおすすめできます。
本体も168gと重量感があってずれにくいですし、支える能力も高く
タブレットでも安定して立てかけることが出来ます。
見た目もスタイリッシュで使いやすい商品だと思います!
ちなみに立てかけるとこんな感じです!
こんな使い方でも大丈夫
あえて不安定なベッドに置いてみましたが多少揺らしても大丈夫でした!
ベッドに置いて寝そべって使用したりすることもできるので
そういった使い方をしても大丈夫そうです。
まとめ
個人的にコストパフォーマンスでは他の商品より群を抜いて良い商品だと思っています。
あんまりべた褒めするのはどうかなと思うのですが、どこぞの中華製のやつよりこれを使ってほしいと思ったのでご紹介させていただきました。
気に入ったら購入を検討してみてください!
あとiPadやタブレット用のマウスをお探しでしたら別記事で紹介していますので
ご興味あれば是非ご覧くださいね!
以上です、ありがとうございました!!
コメント