夜中にPCで作業することが多い方は特にですが、家族に「うるさい!!」と怒られたり、近隣の方に迷惑じゃないか不安になった経験あるんじゃないでしょうか。
私の実家はお世辞にも大きい家とは言えずどうしても同じ空間でPCにて作業を行わなければならなかったため、必然的にカタカタなってしまい結果めちゃくちゃ怒られるという日々を送っていました。
また、最近タルコフのようなFPSゲームにはまっているのですが、
操作するたびに音がなるのでどうにかならないかなと考えていました。
タルコフについてはこちらでご紹介しています。
そんなときに出会ったのがこの静音キーボードです。
静音キーボードについて
このキーボードは特許出願中だそうで、キートップにシリコンラバーを被せることで音を大幅に軽減することができる本格静音設計という方法を採用しているようです。
音がほとんどでないので夜間のプレイ時には役に立つと思います。
確かに押し心地はシリコンラバーのおかげか少し弾力があるような感じがします。
特徴
右側
左側
見た目は何の変哲も無いただのシンプルなキーボードといった印象です。
(画像見づらくてすみません。汗)
唯一違う点としては、タイプ時の「カタカタ音が鳴らない」ことです。
購入する前は「使ってみたらなんだかんだ音鳴るんでしょ」とか思っていましたが、
タイプしてみるとあら不思議、ほとんど音が鳴らないんですね。
全く鳴らないとまでは言いませんが、なんていうかこんな感じです。
普通キーボード「カタカタ、カチャカチャ」
静音キーボード「トトトト、ココココ」
といった具合でしょうか。(伝わるといいのですが…)
結構激しめにタイピングしていても発生する音にあまり変化はないと思います。
なので、タイピング時の音は大幅な削減が見込めると思います。
キーボードって人によって好き嫌いがあると思いますが、
シンプルなキーボードでも気にならない方であればオススメできると思います。
通販で買った安いゲーミングキーボードもレビューしてみたので
良かったらご覧ください!
私も愛用していますが、この静音キーボードのおかげか
夜中に作業していても安心できるので結構作業が捗るようになりました。
思っていた以上に音が消せたので嬉しかったですね!!
壊れたらまた買おうと思っています。
コメント